人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名古屋市緑区【東海自動車学校】スタッフBLOG

名古屋市緑区の自動車学校【東海自動車学校】スタッフのあれこれ
by driveschool

勉強のやり方(本題・長文です)

埋もれるともったいないので
再アップしました。



では早速、三井流勉強法のポイントをお話します。

昨日のタイトルは
「1問1問を時間をかけて読むこと」を合言葉に
 ・見直しチェックボタンをうまく使って弱点発見!
 ・弱点克服ピンポイント出題がアツイ!
 ・第二段階の方限定!イラスト問題のとらえ方
  イラストパーフェクトで平針も人生も安全な道を!


でしたので、ひとつめの「見直しチェック」から。

見直しチェックボタンとは、
通常「満点様」は、問題を間違えると解説が出るプログラムになっているところを
チェックを入れることで、正解していても解説を見ることができる機能です。
この問題は○かな~×かな~、と迷ったときに使うボタンですね。
採点後には間違えた問題と、このチェックがついた問題を
解説付で再勉強できます。
答えを迷う = まだ理解していない ということなので
たまたま正解してしまっても解説を見ることができる機能はとても便利です。

ですがここで考え方のひと工夫!

チェックをつけなかったのに間違えた問題
ありませんか?( ̄ー ̄)ニヤリ

それって
自信満々だったけど間違えた!ってことですよね??( ̄ー ̄)ニヤリ

実はそこが一番の弱点なのです。
理解したつもりで、なんの疑いもなく答えた問題を間違えた。
それは内容を間違えて覚えている可能性があります。
非常に危険ですね。これからも自信満々に間違えてしまうでしょう(^^;)

勉強のやり方は
 問題をやりながら「見直しチェック」ボタンを押した問題番号をメモ用紙にメモする
 採点後、間違えた問題の問題番号を、メモ用紙にメモした番号を照らし合わせる
 メモ用紙にメモしていない番号が出てきたら、そこがあなたの弱点!!
 あとは弱点問題の文章を一字一句よく読んで、どこを勘違いしていたのか
 教科書とにらめっこして確認しましょう。
読んでもわからないときは、指導員をつかまえて質問しましょう。お気軽に!

こんな感じです。いかがでしょう?



じゃあ、ふたつめの話。

弱点克服ピンポイント出題とは、
一問一答式のページ内にある、模擬テスト形式問題で間違えた問題たちを
100問までストックするページです。
ページを開くとストックされた問題の中から10問分をランダムで用意して
1問づつ解いては解説見て、解いては解説を見る、と繰り返し、
正解するごとに問題ストック数が減っていくプログラムになっています。

1問ごとにすぐに解説が出るので、どこをどう間違えたのか確認&理解がしやすい
というところがメリットですね。いつもの模擬テスト形式のページで問題をやると
採点後まで解説を見ることができないのでもどかしいですが
これなら1つ1つ丁寧に勉強することができます。ふむふむ。

と、いうことは・・・
模擬テストの課題ページを開いて
 1問も解かずに採点したら・・・??
( ̄ー ̄)ニヤリ
どうなるかは自分で確かめてみてください♪
すぐに答えを見て内容を確認したいという勉強法が好きな方におすすめです。

*注意点
 必ず問題ストック数を0問にしてからにしましょう。



最後にみっつめの話。
イラスト問題ってかなり重要ですよ!って話。

平針試験場でも当校の効果測定でも課題の模擬テストも
第2段階の方の目標であるテストはすべて
1問1点の問題を90問、イラスト問題2点を5問
合計95問の100点満点で作成されています。

イラスト問題は、1問の中に道路状況のイラストと問いが3コあり、
全問正解で2点。3コのうち1個以上間違えれば0点。
となっていますね。

まず、考えてください。
もしイラスト問題が苦手で1問も正解できなかったら?
 →1問1点の問題を90問パーフェクトでないと合格できない008.gif
もしイラスト問題がパーフェクト取れるなら?
 →1問1点の問題を90問中80問正解すれば合格できる
   むずかしい問題を10問おとしても受かる!003.gif

この差は大きいと思いますよ!
しっかりイラストの対策しましょう~!

で、対策法がこちら。
・問い3つは、それぞれリンクしていません。
 (問いの1つ目で徐行しているから、問いの2つ目も徐行しているはず!な考え方をしないように。それぞれ別々で考えましょう)
・今の状況から良くなる(安全になる)パターンの問いは○でOK
 (問いが「少し速度を落として」だから徐行の方がいいと思い×、は止めましょう)
・「加速して」は大抵×!!
 (イラスト問題の話の中では、加速して通過することが安全だとは考えていない)

以上のことをふまえて解くといいですよ。

でもあくまで
「1問1問を時間をかけて読むこと」
これが大事です。
今回紹介した三井流勉強法は決して、
「問題を覚えること」を推奨しているのではありません。
ご注意ください。


あともうひとつ。
気持ちに余裕があれば、もう少しイラスト問題のことを考えてみましょう。
(ここからはテスト対策ではないけど大事な話)

 イラスト問題って実は、実際の交通状況を再現しているので
 技能と結び付けて考えると一石二鳥です。
 安全運転のために具体的な予測ができるようになることは
 とても大切なことなので、まだ技能で体験していないような場面があれば
 「今自分がその場所を自動車で走行してるんだ」と思いながら考えると
 問いの文章が安全運転のヒントになります。
 そしたらそのネタ(イラスト問題の状況)が後で
 自分の運転のときにでてくるかもしれませんね。
 
そういう意味でもイラスト問題は大切なのです。
テストの点数、安全運転のヒント。
両方パーフェクトで平針も運転も 安全な道を選んでください045.gif   



長文になりました。ここまで読んでくださった方に感謝します。
参考になるといいな、とか感想もらえるといいなと欲を出しております。
お気軽にモギ室まで・・・(^-^)

by driveschool | 2011-02-02 12:00 | 三井 指導員
<< 勉強のやり方(導入) おでかけ >>